大阪府大阪市福島区に本社を置き、自社ブランドの「マダムシンコ」を持つ株式会社カウカウフードシステムが制定。
https://zatsuneta.com/archives/112143.html
日付は同社の代表取締役会長のマダム信子氏の誕生日にちなんで。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
「マダムシンコ」は、オリジナリティーあふれる発想と、深いおもてなしの心で作る、ひと味ちがう新感覚のスイーツで人気の洋菓子店である。「バウムクーヘン」「マダムブリュレ」「キングコーン」などの人気商品がある。
その他、「棒ブリュレ」「塩キャラメルバウム」「二重のご縁バウム」、期間限定の「とろチョコバウム」「ホワイトスノーバウム」「抹茶ブリュレ」などの商品もある。
「マダムシンコ」の店舗としては、箕面本店や大丸梅田店があり、その他に新大阪駅や関西国際空港の構内などでも商品を販売しており、「マダムブリュレ」は大阪のお土産となっている。
おはようございます、モクレンHP制作所担当です。今日はマダムシンコのお誕生日です。信子(シンコ)氏は最初から洋菓子店を起こしたわけではないんですね。Wikiで経歴をちょっと読みましたが、色々な職業に就かれていたそうでそのバイタリティには頭が下がります。
マダムシンコの洋菓子はどれも美味しそうで、特にマダムブリュレが美味しそうですね。二重の御縁バウムも美味しそうですが…大阪に行く機会があれば、是非お土産に買って帰りたいです。
本も出版されており、自叙伝「やまない雨はない」を出されて映画化もされているそうです。ちょっと読んでみたい気がします。色々と職業に就かれていたのは前述しましたが、それがつらつらと綴られているのでしょうね。
そろそろ外も本格的な冬シーズンになってきました。こういう時は温めたマダムブリュレと紅茶でほっこりしたいものです。
それでは本日も宜しくお願いいたします!!!
コメント