おはようございます、今日は刃物の日です

ハサミや包丁などの刃物を商う全国の業界団体・関係者(岐阜県関市、岐阜県関刃物産業連合会、新潟三条庖丁連、越前打刃物協同組合、東京刃物工業協同組合、京都利器工具組合、高知土佐山田商工会、島根県吉田村、堺刃物商工業協同組合連合会)が制定。

日付は「いい(11)は(8)もの」(いい刃物)と読む語呂合わせと、「ふいご祭」が行われる日であることから。

「ふいご」とは、火力を強めるために用いる送風装置で、昔から金属の精錬や加工に使用されてきた。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

関連する記念日として、4月18日は「よい刃の日」、5月9日は「工具の日」、10月1日は「電動工具の日」、11月28日は「いいニッパーの日」となっている。

https://zatsuneta.com/archives/111083.html

おはようございます、モクレンHP制作所担当です。今日は刃物の日です。関市というと刃物、毎年刃物祭りが開催されるほど有名ですが、やっと関市が主体になれる記念日がやってまいりました!…というと大げさですがやっと地元に関係する記念日がやってきたという感じです。

因みに「ふいご祭」とは、多く11月8日に、鍛冶屋(かじや)・鋳物師(いもじ)など、ふいごを使って仕事をする職人が、稲荷神または金屋子(かなやご)神を祭り、ふいごを清めて祝う行事で、今日はふいごを使う作業は休みになるそうです。ふいごとは、関市に在住の方なら名前は聞いたことがあると思いますが、鞴(ふいご、英: bellow)は、気密な空間の体積を変化させることによって空気の流れを生み出す器具。金属の加工、精錬などで高温が必要となる場合に、燃焼を促進する目的で使われる道具を指します。

刃物と言っても幅は広く、包丁・ナイフなどからハサミ・剃刀に至るまでおよそ「刃」の付いているもの全般を指します。先日も、よく行くスーパーで出張刃物研ぎをやっていました。刃物は研ぎ直せば長く使えるところがいいですね。うちの台所の包丁も研ぎ直ししてもらえばよかったと思いました。

毎年行われる関市の刃物祭りも、大体一か月前の10月に開催されています。今年は8日9日でしたね。11月に持ってこないのはふいご祭りがあるからかも知れませんね(刀鍛冶の実演が出来ない)。
それでは本日も宜しくお願いいたします!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次