皮膚科を専門とする臨床医の集まりである日本臨床皮膚科医会(日臨皮)が1989年(平成元年)に制定。
https://zatsuneta.com/archives/111122.html
日付は「いい(11)ひ(1)ふ(2)」(いい皮膚)と読む語呂合わせから。皮膚の健康と皮膚疾患についての正しい知識の普及と、皮膚科の専門医療に対する理解を深めるが目的。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
日臨皮は、生涯学習と医療技術適正評価の実現を目的に1984年(昭和59年)に設立された。現在、全国に約4600人の会員を擁する組織になっている。
毎年「皮膚の日」の前後の時期には全国各都道府県において、一般の人たちを対象に講演会や皮膚検診、相談会を多数開催している。また、「皮膚の日」を多くの人に知ってもらうために、ポスターやシンボルマークの制作を行っている。
おはようございます、モクレンHP制作所担当です。今日は「いい皮膚の日」です。そろそろ寒くなって乾燥肌が気になる今日この頃、みなさんは保湿クリームとかで予防されていますでしょうか。担当は足の一部にかさかさが見られるので(しかも痒い)皮膚科のクリームを塗って対処してます。いい皮膚の日のシンボルマークは決まっている様で、日本臨床皮膚科医会のHPから見られます。今年のポスターはアスリートが題材の様ですね。アスリートと言えば、この時期、駅伝やマラソンが多く行われますが、みなさんタンクトップみたいなのとランニングパンツ姿ですが皮膚は乾燥しないのでしょうか。汗をかくから大丈夫だ…とも思えるのですが、ちょっと心配です。
それでは本日もよろしくお願いいたします!!!
コメント