2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 2019@mokurenseisaku 呟き WordPressのカテゴリーに付いて モクレンHP制作所担当です。この「今日は何の日」シリーズも初めてから一年半くらい。我ながらよく続いているものだと思いますが、途中からカテゴリーが「今日は何の日」から「今日は何の日2021」に変わったのに気づかれていたでし […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 2019@mokurenseisaku 今日は何の日2021 おはようございます、今日はホームビデオ記念日です。 1969年(昭和44年)のこの日、ソニー・松下電器・日本ビクターが世界初の家庭用VTRの規格「U規格」を発表した。それまでのVTRはテープを巻いたリールが単体で存在するオープンリール方式がほとんどだったが、U規格は民生用 […]
2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 2019@mokurenseisaku 今日は何の日2021 おはようございます、今日は日本ABCの日です。 東京都千代田区日比谷公園に事務局を置く一般社団法人・日本ABC協会(JABC)が1988年(昭和63年)に制定。1952年(昭和27年)のこの日、日本にABC(部数公査機構:Audit Bureau of Circula […]
2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 2019@mokurenseisaku 今日は何の日2021 おはようございます、今日は読書の日です。 「読書の日」は、「読書週間」(10月27日~11月9日)の一日目の日。「読書の日」については、書籍にも記念日として記されているが、制定した団体や目的については定かではない。「読書週間」は、1924年(大正13年)に図書館 […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 2019@mokurenseisaku 今日は何の日2021 おはようございます、今日は原子力の日です。 日本政府が1964年(昭和39年)7月31日の閣議決定により制定。1956年(昭和31年)のこの日、日本が国連の専門機関の一つである国際原子力機関(International Atomic Energy Agency:I […]
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 2019@mokurenseisaku 今日は何の日2021 おはようございます、今日は世界パスタデーです。 1995年(平成7年)のこの日、イタリアのローマで「第1回世界パスタ会議」が開催された。これを記念して1998年(平成10年)に制定。英語表記は「World Pasta Day」。この日には、世界各国でパスタの魅力を伝え […]
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 2019@mokurenseisaku 今日は何の日2021 おはようございます、今日はあんこうの日です。 茨城県北茨城市の平潟港温泉で「あんこうの宿・まるみつ旅館」を経営する株式会社「魚の宿まるみつ」が制定。日付はあんこう鍋発祥の地の北茨城市で初めて民宿を営み、あんこう料理を全国に広めた同宿の創業者である武子光男氏の命日であ […]
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 2019@mokurenseisaku 呟き BizCalendarに付いて 休み、イベントが簡単に設定できる「BizCalendar」ですが、既に4年更新が止まっています。現行のWordpressで動作するか試してみたところ、ウイジェットには設定できました。一応動作も問題ない様です。但しブロック […]
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 2019@mokurenseisaku 今日は何の日2021 おはようございます、今日はバック・トゥ・ザ・リサイクルの日です。 東京都千代田区霞が関に本社を置き、循環型社会を目指してリサイクル技術の開発やリサイクルの仕組みの提案などを行う日本環境設計株式会社が制定。映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(Back to the Future)で、 […]
2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 2019@mokurenseisaku 今日は何の日2021 おはようございます、今日は新聞広告の日です。 東京都千代田区内幸町に事務局を置き、全国の新聞社・通信社・放送局が倫理の向上を目指す自主的な組織として創立された一般社団法人・日本新聞協会が1974年(昭和49年)に制定。1958年(昭和33年)に制定との情報もある。日 […]