一般社団法人・全日本指定自動車教習所協会連合会(全指連)が制定。
https://zatsuneta.com/archives/106252.html
1960年(昭和35年)のこの日、指定自動車教習所制度を導入した道路交通法改正法が施行された。これにより、公安委員会が指定した自動車教習所を卒業すると、運転免許取得時の技能試験が免除されるようになった。また、「む(6)じ(2)こ(5)」(無事故)と読む語呂合わせでもある。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日には、教習所の一日開放など、地域の住民を対象とした交通安全イベントなどが行われる。
おはようございます、モクレンHP制作所担当です。今日は指定自動車教習所(いわゆる自動車学校)の日です。昔の自動車学校は普通車が主でしたが、最近はバイク、大型と色々な車種の教習が増えてきていますね。一方、高速道路の逆走をしたり、あおり運転をしたりと教習所ではご法度とされる行為を行うドライバーも増えてきています。初心に立ち返り安全運転を心がけるようにしてほしいものだと思います。因みに6月は「指定自動車教習所広報月間」となっており、指定自動車教習所が社会において果たしている役割を周知する活動などを行っているそうです。その割には、トンネル内でスモールを点けない、曲がる直前にウインカーを出すなどマナーの悪いドライバーが一向に減らないですね。愚痴が増えてしまいましたが、安全に運転をするためには守っていただきたいルールです。
それでは本日もよろしくお願いいたします!!!
コメント