おはようございます、今日は世界テレビ・デーです。

1996年(平成8年)12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。英語表記は「World Television Day」。
同1996年のこの日、国連が主催した「第1回世界テレビ・フォーラム」が開催された。このフォーラムは、テレビが人や世論の意志決定の過程において大きな影響を及ぼすようになったことから実施された。
そして、国連加盟国に対して、平和・安全・経済・社会開発・文化交流の拡充などの問題に焦点を当てたテレビ番組の世界的な交流を促すことにより、この日を記念するよう呼びかけた。
また、この国際デーはテレビの重要性や役割を再認識する日であり、いまだテレビの情報にアクセスできない人々へも情報提供を普及させようとする企図がある。

https://zatsuneta.com/archives/111211.html

おはようございます、モクレンHP制作所担当です。今日は世界テレビの日です。日本では一部でオワコンと言われているテレビですが、全世界的に見ればまだまだコンテンツとしては成り立っているテレビです。担当も情報収集の手段としてテレビとWebが半々くらいです。テレビの場合、こちらが意思を持たなくても情報が流れてくるという点で有効だと考えています(Webはキーワードを持って検索しないと情報が出てこないので…)。テレビで興味を持った情報をWebで深堀していくというスタイルでしょうか。
世界的に見て、テレビが普及していない地域もまだまだあると思います。そういった地域にテレビが導入されたら前述(引用)のような問題が出て靴と思います。日本でも、まだまだ引用にあるような問題はテレビの課題としてあると思いますので、放送局には考えて欲しいものだと思います。
それでは本日もよろしくお願いいたします!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次