島根県の「神話の国 縁結び観光協会」が制定。
https://zatsuneta.com/archives/111055.html
日付は「いい(11)ご(5)えん」(いいご縁)と読む語呂合わせから。古くから縁結びの地として知られる出雲路。その出雲地方では神在月と呼ばれる旧暦10月(新暦11月頃)に出雲大社に全国の神が集まり縁結びなどの会議が行われるとされている。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
「出雲大社」は「縁結びの神」として親しまれている「だいこく様」(オオクニヌシノミコト)を祀る日本有数の神社である。恋愛や結婚はもちろん、誰もが健やかに幸多く栄え、睦み合えるよう、だいこく様の縁結びの力は、神代の頃から変わりなく、多くの人に幸せを運んでいる。
その他にも、八岐大蛇退治で知られるスサノオノミコトとイナタヒメノミコトの夫婦が御祭神で祀られている「縁結び」の神社で、「鏡の池」で縁占いができる「八重垣神社」や、家族への優しい愛と様々な「ご縁」を授かることができる「牡丹観音菩薩像」、「ゲゲゲの鬼太郎」の作者・水木しげると妻の布枝さんが、お見合いをして5日後には結婚した「ご縁」の場所「つなぎ石」など、縁結びに関する多くの観光スポットがある。
こんにちは、モクレンHP制作所担当です。今日は良いご縁の日です。大国主命が縁結びの神様であるのは知りませんでした。大国主命といえば因幡の白兎の話が有名ですが(知らない人がいるかも…)、縁結びの神様でもあったのですね。是非島根に行ったら出雲大社にお参りに行きたいものです。で、五円(ご縁)のお賽銭で縁結びをお願いしたいものです。
他にも色々と縁結びにまつわる場所がいっぱいあるようで、全部回りきるとかなりのご縁が入りそうです。しかし、過ぎたるは及ばざるがごとしという諺があるように、あまり欲張ってもいけないですかね(笑)。水木しげるさんの逸話も初めて聞きましたが、ここにもご縁が関係しているのですね。めでたいことです。
いつ行けるか分からない出雲大社ですが、いつか行ける日を夢見て…
本日も宜しくお願いいたします!!!
コメント