おはようございます、今日は文字・活字文化の日です

2005年(平成17年)7月に成立した「文字・活字文化振興法」により制定。

日付は「読書週間」(10月27日~11月9日)の一日目の日にちなむ。文字・活字文化が人類の知識および知恵の継承や、豊かな人間性の涵養(かんよう:水が自然に染み込むように、無理をしないでゆっくりと養い育てること)、健全な民主主義の発達に欠くことができないものであり、国民の間に広く文字・活字文化についての関心と理解を深めることが目的。また、知的で心豊かな国民生活の実現に寄与する日として、出版活動への支援などが行われる。

文部科学省は、「文字・活字文化振興法」の制定を受けて、図書館の充実・読書活動の推進・学校図書館の充実等の施策の一層の推進などの「文字・活字文化」の普及・啓発に取り組んでいくとしている。

https://zatsuneta.com/archives/110273.html

おはようございます、モクレンHP制作所担当です。今日は「文字・活字文化の日」ですが、「文字・活字振興法」なんて法律があることを初めて知りました。恐らく国民の99%は知らないんじゃないかと思います。

活字文化というと活版印刷のことかと考えられがちですが、要は出版のことを指しているのだそうです。主な骨子として
・文字・活字にかかわる著作物再販制度の維持
・著作者及び出版者の権利保護の充実
といった事が挙げられているそうです(Wikiより)。

そういえば担当は最近本を読んでません。特に小説とか新聞とかも全くと言っていいほど目を通してないです。まぁ、老眼になって読みにくいのもあるんですが、意欲がわかないのが一番の問題ですね(業務用の参考書などは読んでいます)。昨今の人たちの活字離れが叫ばれて久しいですが、Kindle等の電子書籍は読んでいる人がそれなりにいるようなので活字が…というよりは媒体が変化していると思います。

まぁ、これだけ情報が溢れかえっている現代ですから、一つのコンテンツに集中している暇はないのかも知れませんね。たまにはゆったりとコーヒー飲みながら読書にいそしんでみたいなと思う担当でした。
それでは本日も宜しくお願いいたします!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次