おはようございます、今日は盗難防止の日です

東京都千代田区神田淡路町に本部を置き、損害保険会社の中心的機構である一般社団法人・日本損害保険協会が2003年(平成15年)に制定。

日付は「とう(10)なん(7)」(盗難)と読む語呂合わせから。家屋侵入盗難・自動車盗難などの盗難被害を防ぎ、その犯罪をなくすことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日を中心に、全国で盗難防止の啓発運動などが行われる。

盗難について
盗難とは、第三者に金や物を盗まれることで、住居侵入による窃盗や車上荒らし、すり、ひったくりなどが挙げられる。盗難の発生件数は、徐々に少なくなっているが、それでも2016年(平成28年)には約9万5000万件も発生している。家を出る時はしっかり戸締りをして、人混みの中や夜道を歩く時は十分に気を付ける必要がある。

https://zatsuneta.com/archives/110071.html

おはようございます、モクレンHP制作所担当です。今日は盗難防止の日です。最近はひったくりや車上荒らしに限らず、鍵をかけてあっても強制的にカットされて盗まれるとか(自転車・バイクなど)、電子キーを解除されて盗まれる(自動車など)案件が増えています。また無人販売所において対価を払わずに品物だけ持ち去るといった悪質な事案もニュースを騒がせています。

日本損害保険協会によると、今後はIoTやICTの普及による情報盗難の増加が懸念されており、対策の必要性を問われています。先日もニトリから情報漏洩があり、メアド・電話番号等が盗まれました。サイバーの世界でも盗難の事案が発生しているので、注意が必要ですが、情報を預けている先のセキュリティ対策次第という事もあり、なかなか一筋縄ではいかなそうです。

損保協会のHPでは、2019年までの10月7日の活動は見られますが、それ以降は10月7日の記事が散見されないのは残念です。是非、10月7日をもっと啓蒙してほしいものだと思います。
それでは本日も宜しくお願いいたします!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次