おはようございます、今日はチョロQの日です

東京都葛飾区青戸に本社を置き、「チョロQ」などを製造・販売する玩具メーカーの株式会社タカラ(現:株式会社タカラトミー)が制定。

日付は「チョロQ」の「Q」を「9」にかけて9月9日に。「チョロQ」のPRと販売促進が目的。

チョロQについて
「チョロQ」は、ミニカーの一種で、3~4cm四方程度の大きさで、主にぜんまいばねで駆動する。1979年(昭和54年)に誕生し、翌1980年(昭和55年)にぜんまいばねで駆動する「チョロQ」が正式販売された。1980年代には小学生を中心に一大ブームを起こした。

駆動ギミックを搭載したミニカーの代名詞として、大人から子どもまで幅広く親しまれ、親子2世代で愛されるロングセラー商品となっている。「チョロQ」の名前の由来は、「チョロチョロ走るキュートな車」から来ている。

人気自動車などをモチーフにしたスタンダードシリーズの他、数多くのシリーズ展開がなされている。また、企業や、ディズニーキャラクターなど、様々な形のコラボレーションシリーズの「チョロQ」も発売されている。限定物も多く出ており、いわゆる「ご当地チョロQ」などがある。

同社ではオリジナルデザインの「チョロQ」を作れるサービスや、白色の限定「チョロQ」に色を塗るワークショップのイベントなどを実施している。

https://zatsuneta.com/archives/109094.html

おはようございます、モクレンHP制作所担当です。今日は有名なチョロQの日です。名前の由来が「チョロチョロ走るキュートな車」から来ているというのは初めて知りました。言われてみれば確かにそうですね。最新の情報によると、すみっコぐらしのチョロQが出るとか…可愛いので期待大ですね。

発売から43年経っていますが、まだまだチョロQは進化を続けており、最近は大人のチョロQなるものもあるそうです。担当も電動のチョロQ(確かそう…ちょっと記憶が曖昧)を貰った覚えがあります。今遊んでも楽しいチョロQですが、何といってもデフォルメの仕方が上手いと思いますね。パッと見て「あの車だ!」と思える作りになっているのが魅力ですね。

残念なのは、過去の担当の愛車はチョロQにない事で(T_T)、ビンテージコレクションにしかない事です。ビンテージコレクションは普通のミニカースタイルなので可愛らしさが無い(というと語弊があるかも知れませんが)のが残念です。ま、あるだけいいと言えばいいのですが、チョロQバージョンが見たかったですね。

可愛いと言えばPUI PUI モルカーのチョロQもあるそうで、買ってみたい気がします。
それでは本日も宜しくお願いいたします!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次