おはようございます、今日は幽霊の日です

1825年(文政8年)のこの日、江戸の中村座で四代目・鶴屋南北作『東海道四谷怪談』が初演された。

『東海道四谷怪談』(通称『四谷怪談』)は、四谷左門の娘・お岩が、夫・民谷伊右衛門に毒殺され、幽霊となって復讐を果たすという話で、江戸の町に実際に起こった事件をモデルにしている。怪談の定番とされ、鶴屋南北の歌舞伎や三遊亭圓朝の落語が有名であり、また映画化もされていて、様々なバージョンが存在する。

https://zatsuneta.com/archives/107263.html

おはようございます、モクレンHP制作所担当です。二日続けて涼しい話です。幽霊の日とはいえ、怪談の日と言う方が正しい気がしますが、四谷怪談が初めて上演された日です。但しこの話は実際のモデルがあって、その名前をそのまま使っているので真実味がありますね。

多くの方がこの話をご存知だと思うのでここでは詳しく述べませんが、お岩の旦那が不倫をして子をもうけ、それを知ったお岩が発狂して失踪、後々お岩の祟りで次々人が死んでいくといったあらすじですね。家が没落した跡地にまで祟りがあったそうで怖い話ですね。因みに跡地には稲荷が建てられているそうです。

夏になると涼しくなるためにお化け屋敷や怪談が流行りますが、精神的に涼しくはなるものの、担当的にはショックの方が大きいのであまり怪談は好きではありません(>_<)。

それでは本日も宜しくお願いいたします!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次