おはようございます、今日はタイツの日です。

大阪府大阪市港区に本社を置き、ストッキング・タイツ、靴下などの生産・販売を行う株式会社エムアンドエムソックスが制定。
日付の11月は女性がタイツでおしゃれをするベストシーズンであること。そして、タイツは片足ずつ編み、あとで1つに縫製されることから形が数字の「11」と似ており、2つがペアであることから。記念日は2009年(平成21年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
タイツについて
タイツ(tights)は、一般的にストレッチサテン地やナイロン地など伸縮性のある布地で縫製され、フィット性がある。もともと19世紀のフランスで舞台衣裳として発明されたものである。
日本においては、靴下に分類されているストッキング(パンティストッキング)より厚手のものがタイツと呼ばれているが、日本国外では一般的に両者は区別されていない。ストッキングと比較して、耐久性が優れている、伝線しにくい、保温効果が高い、下着が透けにくいなどの長所がある。
かつては衣類の衣替え同様、冬にストッキングからタイツへ、春にタイツからストッキングへ替えることが多かったが、近年では冬に限らず、夏でも冷え性対策としてタイツを着用する女性が増えている。

https://zatsuneta.com/archives/111025.html

おはようございます、モクレンHP制作所担当です。今日はタイツの日だそうです。そろそろ寒くなってきているのでタイツを履く女性も増えてきているのでは…と思います。しかしタイツって片足ずつ編んでいくんですね、であとで一足分を合体しているとは思いませんでした。作り方も色々なんですねぇ。因みに担当は男性ですが、冬で寒くなるとタイツを愛用しています。やはり保温性に優れているのは良いですね。舞台衣装として発明されたとの事ですが、バレーなどはタイツですね。あれだけ動き回って暑くないのだろうかと秘かに心配するのですが、どうなんでしょうね。また、よく似たストッキングが日本では「靴下」に分類されているのもちょっと驚きです。タイツも殆ど似ていますから靴下に分類されるのでしょうか?確かに生地が厚い事を除けば両者はよく似ていますからね。引用にあるような差がある以外は殆ど同じだと思われますが。
因みに「全身タイツ」というものもありますが、日本が発祥でレオタードからの派生バージョンだそうです。担当も以前職場の出し物で全身タイツを着たことがありますが、安いものはぴったりしないらしく、ちょっとだぶついた部分もありました。
それでは本日もよろしくお願いいたします!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次