おはようございます、今日はピアノの日です。

1823年(文政6年)のこの日、オランダ商館医となるドイツの医師シーボルト(Siebold、1796~1866年)が日本に初めてピアノを持ち込んだとされる。
この「日本で一番古いピアノ」は山口県萩市の「熊谷美術館」に保存・展示されている。製造されたのは1806年(文化3年)頃のイギリス・ロンドンで、四角いテーブルのような形をしたスクエア型の小型のピアノである。足を外して持ち運ぶこともできる。
熊谷美術館は、萩藩の御用商人・熊谷家の蔵を改造したもので、熊谷家代々の当主が収集した美術品が展示されている。そのピアノは1828年(文政11年)の「シーボルト事件」でシーボルトが帰国する際に、熊谷家に寄贈したものである。
シーボルトのピアノが製造されたのは1820年(文政3年)頃との情報もある。また、そのピアノは長崎で親交のあった4代の熊谷五右衛門義比(くまや ごえもんよしかず)に贈られたものであり、ピアノ内部には「わが友クマヤへお別れのために」という書き付けも残されている。

https://zatsuneta.com/archives/107064.html

おはようございます、モクレンHP制作所担当です。今日は日本で初めてピアノが持ち込まれた日です。持ち込んだのは有名なシーボルト医師だそうです。見た目は四角いテーブルの様な形から、今のアップライトピアノに近い形状をしていました。とはいえ、足がついていたので、初期のテレビみたいな外見でしたね。因みに、何台か他にもピアノは持ち込まれていたようですが、現存しているピアノはシーボルトのもののみだそうです。因みにシーボルトのピアノの詳細はこちら
シーボルト事件とは、シーボルトが帰国の際に日本地図を持って出ようとしたのが見つかったらしく、強制送還に近い形になったそうです。ちょっとシーボルトに付いて知りたい方はこちら。シーボルト、ドイツ人なんですが、オランダ人と間違われたみたいで、オランダ語の下手な医者…と思われていたみたいです(笑)
それでは本日もよろしくお願いいたします!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次