ドメイン移管で苦労した話

JIMDOで作られていた某サイトを本日Wordpressのサイトに引っ越しをしました。
コンテンツの量が結構あったので、WordpressのLOCAL環境にチマチマとコンテンツを移送し、
All-in-One WP Migration を使って一発移動を行うだけなのですが、ドメインの移管に
結構時間を取られました。JIMDO→お名前.comへのドメイン移管で苦労した点を記しておきます。
・JIMDOへの移管申請はスムーズにいきました。
・ドメインの更新期限まで15日を切っていたのでそこでまず待たされました。
・次に月が替わりドメインのステータスが「OK」と「autoRenewPeriod」が表示され、「autoRenewPeriod」
 が消えるまで、また待たされました。(whois検索結果による)
※ドメインの移管を行う際は、ドメインの更新期限まで1~2か月以上余裕のある状態で行うのが良い様です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です